まだ部品が手に入らないのに時期尚早というか急ぎすぎな気もしますがAK4497のDAC基板を書き始めました。
一通り基盤を書き終わりましたがデータシートに数か所ミスがあり修正されそうな気がしてるので書き直しになるかもしれません。
このチップは従来のAK449xファミリとは一線を画した性能ですので音がとても楽しみです。
前回同様オープンソースで行きたいと思います。
まだ部品が手に入らないのに時期尚早というか急ぎすぎな気もしますがAK4497のDAC基板を書き始めました。
一通り基盤を書き終わりましたがデータシートに数か所ミスがあり修正されそうな気がしてるので書き直しになるかもしれません。
このチップは従来のAK449xファミリとは一線を画した性能ですので音がとても楽しみです。
前回同様オープンソースで行きたいと思います。